おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。
本日は号外です。
連載の「人事のためのChatGPT入門」の3回目の記事が公開されました。
「アイディアを出して」と言われるほど頭が動かなくなる
もっとうちの会社を知って欲しい
この表現の仕方合ってるのかな
そんなことを考えたことがある方に受け取っていただければ幸いです。
特に中途採用や新卒採用に関わっているひとや、人事や経営の仕事をしているひと向けです。
目次(table of contents)
なぜ考えるほどアイディアが出てこないのか
アイディアが出てこない原因のほとんどは、
「アイディアそのものが出てこない」ではありません。
「切り口を思いつかない」です。
切り口を知ってさえいれば、無限にアイディアが出てきます。
切り口から、ChatGPTに出させましょう。
そんな記事はこちらです。
>採用活動のアイデア出しは生成AIで〜インターンシップのタイトルを5分で20個以上出すプロンプトを公開〜【人事のためのChatGPT入門】
https://jinzainews.net/26800019/
DAILYランキング1位です。(2024年5月10日19時現在)
読んでくださり誠にありがとうございます。
プロンプト(AIへの指示文章)もコピペできるように掲載しています。
(複雑で長大なプロンプトは不要です)
記事のおすすめポイントは4つ
目次はこちらです。
そのまま読みどころになっています。
(1)選ばれる会社になるためのアイデアは、生成AIが生み出してくれる
(2)プロンプト公開〜採用活動をクリエイティブにする思考法〜
(3)実践〜5分で20個以上のアイデアをChatGPTに出させる流れ〜
(4)ChatGPTを採用活動に使う「成果物」以上の狙いとは
AIは「ひとりで右脳を使う仕事の無理なのでは」「誰か壁打ちしてほしい」と思ったときに気楽に相談できるパートナーです。
>採用活動のアイデア出しは生成AIで〜インターンシップのタイトルを5分で20個以上出すプロンプトを公開〜【人事のためのChatGPT入門】
https://jinzainews.net/26800019/
採用活動のアイデア出しは生成AIで〜インターンシップのタイトルを5分で20個以上出すプロンプトを公開〜【人事のためのChatGPT入門】
生成AIで健康的に働けるようになる
突然ですが、生成AIが普及していまのエクセル、ワード、パワポのようにAIがインフラ的なツールになったら、どうなるでしょうか?
佐野としては「健康に働けるひとが増えていいな」と思っています。
今回の記事では「アイディアを出してくれる壁打ちパートナー」としての生成AIをご紹介しました。
ひとり人事やひとり経理、ひとり情シスのひとがだいぶ「孤独から解放」されるのではと思っています。
孤独って、身体に悪いんですよね。
1日にタバコ15本吸うほどの悪影響があります。
イギリスでは「孤独省」がつくられて、国民の健康問題として捉えるほどです。
「何でも聞いていいよ」と言われながら聞いたら「自分で考えて」と言われる。
部下のミスを自分で何とかしないといけない。
どの立場のひとでも、「これを独りで考えないといけないのか」と悩んでいます。
そのときに「相談相手としての生成AI」があれば、孤独は小さく、アイディアは大きく、実行は大胆にできるようになります。
あなたはお気に入りの生成AIはありますか?
何かあればマシュマロから教えてください。
佐野は最近はClaudeが好きです。
メッセージ
友人のキャリア相談に乗っていたら
「最終的に上場企業の祖母の会社を継ごうか悩んでいる」という話になりました。
「社長業に疲れたから正社員になりたい」という転職相談も最近いただきました。
キャリアの悩みって、ほんと「私オリジナル」ですね。
前例がないことばかりです。
「キャリアの決定軸」、もっと言葉になっていくといいなと思います。
「自分の本音に従う」とか「後悔のない選択を」で決断できるほど、簡単ではないですよね。
この「キャリアの休憩室」に返信してくださる方や、感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いものや法人のビジネス相談はキャリア相談をご検討ください)
ぜひ声を聞かせてくださいませ。
拙著の感想も心待ちにしています。
いつも届けてくださり誠にありがとうございます。
【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
English Ver(translated using a generative AI):【Serial Publication】How to Use ChatGPT to Help When You’re Out of Ideas in Recruitment-The Break Room for Your Career Vol.151
This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.
Today is a special edition.
The third article in our series “An Introduction to ChatGPT for HR” has been published.
When asked to “come up with ideas,” it’s all too common to find your mind going blank.
“I want them to know more about our company.”
“Is this the right way to phrase this?”
This article is intended for those who have ever found themselves pondering such questions.
It is especially aimed at those involved in mid-career and fresh graduate recruitment, as well as those working in HR and management.
Why Does Thinking Harder Seem to Block Ideas?
The main reason for not coming up with ideas is not that “ideas don’t come to mind.”
It’s that “you can’t think of an approach.”
If you know the approach, ideas can flow endlessly.
Let ChatGPT generate ideas from that approach.
You can read about it here.
Using Generative AI for Recruitment Ideas—Publishing a Prompt that Generates Over 20 Internship Titles in 5 Minutes—An Introduction to ChatGPT for HR
https://jinzainews.net/26800019/
We have also published the prompt (instructions for the AI) in a way that you can easily copy and paste.
(No need for complex and lengthy prompts)
Four Recommended Points of the Article
Here is the table of contents, which doubles as the highlights of the read.
(1) Ideas to become a chosen company are generated by AI.
(2) Prompt Release—Creative Thinking Methods for Recruitment Activities.
(3) Practical Application—Generating Over 20 Ideas in 5 Minutes with ChatGPT.
(4) The greater goals of using ChatGPT in recruitment activities beyond deliverables.
AI is a partner you can casually consult when you think “it’s impossible to do creative work alone” or “I wish someone could bounce ideas off.”
Using Generative AI for Recruitment Ideas—Publishing a Prompt that Generates Over 20 Internship Titles in 5 Minutes—An Introduction to ChatGPT for HR
https://jinzainews.net/26800019/
採用活動のアイデア出しは生成AIで〜インターンシップのタイトルを5分で20個以上出すプロンプトを公開〜【人事のためのChatGPT入門】
Working Healthily with Generative AI
Suddenly, imagine if generative AI became as commonplace as Excel, Word, or PowerPoint, becoming an infrastructural tool—what would happen?
I, Sano, think it would be wonderful if more people could work healthily.
In this article, we introduced generative AI as a “sparring partner for generating ideas.”
I believe it could significantly liberate individuals in solo HR, solo accounting, or solo IT from loneliness.
Loneliness is physically harmful, you know.
It has as much negative impact as smoking 15 cigarettes a day.
In the UK, they’ve even established a “Ministry for Loneliness” because it’s seen as a national health issue.
Being told “you can ask anything” only
to hear “think it through yourself” when you do.
Having to fix subordinates’ mistakes by yourself.
People in any position ponder, “Do I really have to think this through alone?”
With “generative AI as a consulting partner,” loneliness can be minimized, ideas can be maximized, and actions can be bold.
Do you have a favorite generative AI?
If so, please let me know via Marshmallow.
Lately, I’ve been fond of Claude.
Message
While advising a friend on their career,
we ended up discussing whether they should take over their grandmother’s publicly-traded company.
I’ve also recently received a career consultation from someone tired of being a CEO who wants to become a regular employee.
Career concerns are truly unique.
There’s hardly ever a precedent.
It would be nice if “career decision-making axes” became more explicitly expressed.
Decisions like “follow your true feelings” or “make a choice with no regrets” are not as simple as they sound.
The number of people replying to this ‘Career Break Room’ or sending their thoughts has been increasing.
If you wish to ask anonymously, please use the link below.
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
I look forward to hearing your concerns,
and I will respond in this newsletter.
(Of course, personal identifying information will be omitted)
(As the number increases, responses will be randomized)
(Consider career consultations for urgent or significant business inquiries)
Please let me hear your voice.
I eagerly await your reviews of my books.
Thank you very much for always sending them.
【Publications】
●”Zero Stress Job Changes” (PHP Institute) Summary Video
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●”Breaking the ‘I Want to Quit My Job’ Cycle!” (Sunmark Publishing) Summary Slides
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
最新のお知らせ
キャリア相談、法人用のビジネス相談
キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121
最新情報
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです
https://taishokugaku.com/category/media-feature/
●大切なお知らせ一覧はこちらです
https://taishokugaku.com/category/important-announcement/
●オーディオブックになりました:株式会社オトバンクが運営する日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」で聞けます
https://audiobook.jp/product/268774
●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/
●台湾版が新装版になって再発されます:『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2024/02/26/important-announcement-first-book-taiwanese-edition-re-release/
・旧版(2022/12/30):不再安靜辭職:比起心死,你更需要積極自救!利用3提問+3筆記,幫自己走出一條新路
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010944984?sloc=main
・新版(2024/03/01):跳出離職迴圈:掌握3筆記╳釐清真實想法,跳槽成功與翻轉職涯人生!
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010982610?sloc=main
●日本初のAIキャリアbotをつくりました(
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-
(
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくだ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています
【最新イベント:申込受付中】
●2024年4月11日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※満席になりました。レポートを発信する予定です。次回の告知はメルマガ「キャリアの休憩室」に登録してお待ちください
https://book-club-with-no-reading-required-0411.peatix.com/view
【最新イベント:準備中】
●著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ/最新AI勉強会
※対談相手:タカトモさん(近藤麻理恵さん(こんまりさん)の世界で累計1400万部の著作『人生がときめく片づけの魔法』の編集者であり、出版ゼミの塾長)
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです
【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)
●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!
【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/
コメントを残す