【インタビュー】「会社やめたい」苦痛の捉え方:WORKMILL(ワークミル)by株式会社オカムラ(東証プライム上場)

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

号外です。
インタビューが先ほど公開されました。

今年こそ転職するかいまの会社で頑張るか決めたい
そろそろ転職活動に向けて、具体的に動きたい
仕事でずっと悩んでいる友人の力になりたい
会社を嫌いになったわけじゃないから、いい会社の辞め方がしたい

そんな「キャリアどうしようかな」といったモヤモヤから、
転職、退職の段階にいる方に受け取っていただければ幸いです。

感情には、いいも悪いもない

インタビューはこちらです。
https://workmill.jp/jp/webzine/taishokugaku-sano-20240126/
「会社をやめたい」という気持ちの芽生えは、変化のチャンス(退職学®️の研究家・佐野創太さん)
※掲載媒体は働き方改革 プロジェクト「WORKMILL(ワークミル) 」
※運営会社はオフィス家具づくりを中心に、働く環境について考えてきた東証プライム上場企業の株式会社オカムラ

ご感想やご質問、いつもありがとうございます。
このインタビューに関しても、こちらに言葉を届けていただけると光栄です。

一番のポイントは、タイトルにある通りですね。
「会社をやめたい」や「仕事が嫌い」や「あのひとが苦手」などの、
ポジティブとは言えない気持ちが出てくることは、誰しもあります。
(佐野はしょっちゅうです!)

この文章を読んでくださっている方の中にも
いままさに「なんだかなぁ」な気分の方もいらっしゃるかもしれません。

でも、実は感情にはポジティブもネガティブもありません。
等しく、「自分の本音を教えてくれる」自然なものです。

いま強く感じている感情は、きっとあなたが迷っている選択肢を
「これだ!」と決める意思決定材料になってくれます。

「ん?てことはポジティブに受け止めろってことじゃないの?」

と思われたかもしれません。
「変化のチャンス」とタイトルに入っていますしね。

一般的には感情は「ポジティブ・ネガティブ」にわけられてしまうので、
「ネガティブ」、つまりマイナス10だとしたら
「変化のチャンス」、つまりプラス10にすることで
ゼロ状態になります。

そんな捉え方の方が
「さーて、これからどうするかな」と
思考も行動も出てきます。

無理に「感情は大切だ!」と気合を入れないようにしてくださいませ。
自然に「こんなことを感じてるのかぁ」と捉えるだけでOKです。

インタビューの目次はこちらです。
●本音を隠すと陥りやすい「会社をやめたい」ループ
●本音を「はい」「いいえ」の二択で仕分ける
●楽しく働いている人は、「今」に集中しながら「未来」に一手を打つ
●「また一緒に働こう!」と声をかけられ続けるのがベストなやめ方
●退職したとしても、やめたあとのご縁も大切に

https://workmill.jp/jp/webzine/taishokugaku-sano-20240126/
「会社をやめたい」という気持ちの芽生えは、変化のチャンス(退職学®️の研究家・佐野創太さん)

宇多田ヒカルさんの「感情は自然現象」という捉え方

そういえば、この「感情にいいも悪いもない」という考え方は
歌手の宇多田ヒカルさんのインタビューを読んで腹落ちしました。
(なんとしてでも今年のライブに行きたい!)

宇多田ヒカルさんの言葉はこちらです。

私にとって感情って重さで、ネガティブと括られるような気持ちも、ポジティブと括
られるような気持ちも、重さで言ったら同じ。感じないほうが良いとか、もっと感じるべきとか、欲するべきとか、それこそ先入観だし、ハッピーじゃない。何か足りていないって勘違いにつながるような捉え方だなって思っていて。自然現象じゃないですか、感情って。

(出典:宇多田ヒカル VOGUE JAPAN 2022年7月号 P71)
VOGUE JAPAN (ヴォーグジャパン) 2022年7月号 | Condé Nast Japan (コンデナスト・ジャパン), VOGUE JAPAN編集部 |本 | 通販 | Amazon

「デビューからずっと歌詞にしていること」ともお話しされていました。

仕事やキャリアで悩んだときは、
歌詞が「こんな風に考えて見たら?」と教えてくれることがよくあります。
宇多田ヒカルさんの歌詞は、「これはお守りにしたい」と思えるくらい、
ずっと心に残ります。

「違う価値観を知りたいな」と思ったら、
宇多田ヒカルさんの歌詞に触れてみてくださいませ。

「感情は自然現象」。
「今日のお天気は?」くらいがちょうど良さそうですね。

改めて、取材・執筆で言葉を引き出してくださった矢内あやさん、
撮影で自然な表情を引き出してくださった栃久保誠さん、
編集で素敵な文章に仕上げてくださった桒田萌(ノオト)さん、
そして掲載を許可してくださった株式会社オカムラの担当者さん、
素敵な機会を誠にありがとうございました。

メッセージ

2月は福島と長野に行くことになりそうです。
子育てあるので日帰りですが、
今年はしっかり動いていこうと思います。

生成AIやりつつ、移動距離を伸ばす。
今年の目標です。

このコラムに返信してくださる方や、
感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
このコラム上でお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いとお考えのものや法人のビジネス相談はキャリア相談をご検討ください)
ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

退職学・佐野

English Ver(translated using a generative AI):[Interview] The Perception of the Pain of Wanting to Quit One’s Job: WORKMILL by Okamura Corporation (Listed on the Prime Market of the Tokyo Stock Exchange)— The Break Room for Your Career

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

This is a special edition.
The interview has just been published.

If you’re thinking of making a career move this year or giving it your all at your current job
If you’re ready to start actively preparing for job hunting
If you want to help a friend who’s been struggling with work for a long time
If you don’t hate your company but want to leave on good terms

This is for those who are feeling uncertain about their career and are in the stages of job change or resignation. I hope this finds you well.

There’s No Good or Bad in Feelings

Here’s the interview:

“The emergence of the desire to ‘quit your job’ is a chance for change,” says Sota Sano, a researcher in Resignation Studies®️.
※The publishing medium is the work-style reform project “WORKMILL.”
※The operating company is Okamura Corporation, a Prime Market-listed company that has been considering working environments centered around office furniture making.

Thank you always for your feedback and questions. I would be honored to receive your words here regarding this interview.

The main point is as the title suggests.
Feelings like “I want to quit my job,” “I hate my job,” or “I dislike that person,” which might not seem positive, are common to everyone. (Sano feels this way often!)

Among you reading this, there might be those who are currently feeling a bit down.

However, emotions are neither positive nor negative. They are natural phenomena that “tell you your true feelings.”

The strong emotions you are feeling right now will surely serve as decision-making material to help you choose the “right path.”

“Does this mean I should take it positively?”

You might think so since the title includes “a chance for change.”

Emotions are typically divided into “positive” and “negative,” but if we consider “negative” as minus ten, then “a chance for change,” or plus ten, brings us back to a neutral state.

This perspective makes it easier to think, “So, what should I do next?” and leads to action.

Please don’t force yourself to be enthusiastic about “emotions are important.” It’s okay to just naturally acknowledge, “So I’m feeling this way.”

Here’s the index of the interview:
● The “I want to quit my job” loop that’s easy to fall into when hiding your true feelings
● Sorting out your true feelings with simple ‘yes’ or ‘no’ choices
● People who enjoy their work focus on the “present” while making moves for the “future”
● The best way to leave is to continue being someone who gets invited to work together again
● Even after resigning, maintaining post-resignation connections is important

Hikaru Utada’s Perspective on Emotions as Natural Phenomena

By the way, this idea that “emotions are neither good nor bad” resonated with me while reading an interview with the singer Hikaru Utada. (I’m determined to attend her concert this year at all costs!)

Here are Utada’s words:

“For me, emotions are about weight. Feelings that are categorized as negative and those seen as positive weigh the same. The idea that some emotions are better not felt, or that others should be sought after more, is a preconception and not conducive to happiness. It leads to misunderstandings that something is missing. Aren’t emotions just natural phenomena, after all?
(Source: Hikaru Utada, VOGUE JAPAN July 2022 Issue, p.71)
VOGUE JAPAN (Vogue Japan) 2022 July Issue | Condé Nast Japan (Condé Nast Japan), VOGUE JAPAN Editorial Department | Books | Mail Order | Amazon

Utada mentioned this as something she’s been expressing in her lyrics since her debut.

When struggling with work or career, lyrics often offer a new perspective.
Utada’s lyrics are so impactful that they feel like amulets, lingering in the heart for a long time.

If you’re curious about different values, I recommend exploring Hikaru Utada’s lyrics.

“Emotions are natural phenomena.”
It seems fitting to treat them like “today’s weather.”

Once again, I’d like to express my deepest gratitude to Aya Yachi for conducting and writing the interview, Makoto Tochikubo for capturing natural expressions in the photographs, Moe Kusuda (NOOTO) for editing the wonderful text, and the representative from Okamura Corporation for granting permission to publish. Thank you for this wonderful opportunity.

Message

It looks like I’ll be visiting Fukushima and Nagano in February.
It will be a day trip due to parenting duties, but I’m planning to stay active this year.

Working with generative AI while increasing my travel distance.
That’s my goal for this year.

最新のお知らせ

【キャリア相談】
●キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

【最新情報】
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【最新イベント:準備中】
●2024年3月28日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※日程が変更になる予定です。予定してくださっていた方は申し訳ございません
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※これまでの回は、すべて増席・キャンセル待ち席分も含めて満席になっています
※※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です