<転職相談>転職のミスマッチを防ぐ方法はないんですか?<お返事>現場面談、オファー面談のベストタイミング打診です〜キャリアの休憩室Vol.123〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

<「入社しないとわからないよね」とか怖すぎます>というお悩みを転職相談の中でいただきました。

やりたいことができるはずが、まったくできなかった
思っていた社風と違った
聞いていた内容と全然違った

こんな転職のミスマッチの悩みをたくさんいただいています。

確かに転職は一大決心です。
でも、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!」みたいなことはできないのが本音なはずです。
終身雇用は崩れた、大退職時代だ、誰もが転職するんだみたいなこと言われますけど、「とはいえ」です。

入社後のミスマッチは防げないのでしょうか?

本日は入社後のミスマッチを防ぐ「面談の組み方と質問」をお届けします。
転職活動を進めている方に受け取っていただければ幸いです。

「長文を読んでる時間はない!」場合は、こちらの「キャリアの休憩室〜3行まとめver〜」をご覧ください。

【キャリアの休憩室〜3行まとめver〜】
(1)転職後のミスマッチは防げる。現場面談やカジュアル面談が有効だ
(2)現場面談を拒否する企業は要注意。”ブラック企業”の可能性が高い
(3)内定受諾後は求職者の立場が強くなる。現場面談を打診するベストタイミング

選考フローを「自分好み」に変えてしまってください

「選考フローを変えてください」

こんなことを転職相談の場で申し上げることがあります。
当然「いや、そんな力技できないですよね」と言われます。

実はできるんです・・・

「現場面談を組んでください」と人事か転職エージェントに打診するだけで、「こんなはずじゃなかった」のミスマッチは防げます。
これは実際に一緒に働く同僚や上司、部下と話す時間を設ける面談です。

現場面談を入れるだけで、「求人ページに書いてある社風と違った」や「入ってみてすぐに疲れている社員ばかりだと気づいた」などのミスマッチは
かなりの確率で防げます。

「こんなことしたら”面倒なひとだ”と思われて落ちないでしょうか?」と不安を吐露してくださる方もいます。

厳しい言い方になってしまうのですが・・・
「現場面談NG」の会社はいわゆる”ブラック企業”に近いと判断してOKです。
中身を見せられない、実態は話したくないという意思表明です。

内定をいただいても、即逃げることをおすすめします。

最近では「カジュアル面談」を企業から設定することも増えました。
内容は「現場面談」と同じです。

ミスマッチを防ぐ工夫をする企業が増える中で
「現場面談はNG」という企業は、つまりそういうことです。

ここは強気になりましょう。
入社後の自分を守るためです。
私たちのキャリアは、企業の「とりあえず採用しとけ」という都合に
振り回されるほど安いものではありません。

現場面談のベストタイミングは「内定受諾後」

「現場面談」や「カジュアル面談」は、打診するベストタイミングがあります。
快く受け入れられる、かつ深い話が聞けるタイミングがあるのです。

それは「内定受諾後」です。

「企業と求職者は対等な立場です」「お互い選び、選ばれます」とはいうものの、これも厳しい言い方をすれば「綺麗事」です。
選考結果の決定権を持つのは、採用企業です。

でも、この「非対称な関係」がひっくり返る瞬間があります。

それが「内定受諾後」です。

これまではたくさんいる求職者の中から、いわば競争させられていました。
内定後は「1位」です。
求職者の要望が通りやすいタイミングです。

「現場のひとに会わせてください」という現場面談や「雇用契約書の内容を詳しく教えてください」というオファー面談を打診してください。

まったく遠慮する必要はありません。
私たちのキャリアをつくれるのは、私たち自身だけです。
転職の主導権を、明け渡さないでください。

応援しています。

メッセージ

生成AIばかり触っていて、インプットする時間が減ってきました。。。
教師データ、元データ、一次情報を持っているひとの時代なんですよね、本来は。

生成AI時代に目指すべきは「データ元になる」みたいな話も、またさせていただければと思います。

ということで、データがほしいので「この本おもしろかったよ!」みたいなのあれば、マシュマロでいただければ幸いです。

本の話も、「キャリアの休憩室」でしたいですね。

「読んでなくていい読書会」は、残席2になりました。
ご興味ある方は、お気軽に遊びに来てくださいませ。
相談を書き込んでいただくと、当日に全力でお答えします。
https://book-club-with-no-reading-required-0411.peatix.com/view

お会いできること、楽しみに待っています。

P.S.トップ画像の赤色のハイビスカス(Hibiscus rosa-sinensis L)の花言葉は「勇敢」です

English Ver(translated using a generative AI):<Career Consultation> Is There a Way to Prevent Mismatch in Job Switching? <Reply> Best Timing to Request an On-Site Interview and Offer Discussion-The Break Room for Your Career Vol.123

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

<”You won’t know until you join,” sounds too scary> is a concern we’ve received during career consultations.

I was supposed to be able to do what I wanted, but I couldn’t do anything at all
The company culture was different from what I thought
The job was completely different from what I was told

We’ve received many such concerns about mismatches in job switching.

Indeed, switching jobs is a major decision.
But, honestly, you can’t just “shoot randomly and hope to hit the target!” That’s the truth.
Even though we’re told that lifetime employment has collapsed, and it’s the age of massive resignations, and everyone is switching jobs, there’s a “but,” right?

Is there no way to prevent mismatches after joining?

Today, I’ll share “how to structure interviews and questions” to prevent mismatches after joining.
I hope this will be of help to those currently navigating the job-switching process.

“For those who say, ‘I don’t have time to read long texts!’ please refer to the ‘The Break Room for Your Career 3-line summary version’.

【The Break Room for Your Career~3-line summary version~】
(1) Post-hiring mismatches can be prevented. On-site interviews and casual interviews are effective.
(2) Be wary of companies that refuse on-site interviews. There’s a high possibility they are “black companies”.
(3) After receiving a job offer, the job seeker’s position strengthens. This is the best timing to suggest an on-site interview.

Change the selection flow to suit your preferences

“Change the selection flow.”

I often say this in career consultations.
Naturally, I’m told, “Well, you can’t just do that, right?”

But actually, you can…

Just by requesting an “on-site interview” from HR or a recruitment agent, you can prevent the “this wasn’t what I expected” kind of mismatch.
This is a meeting where you talk with colleagues, supervisors, and subordinates you’d be working with.

Including an on-site interview can prevent mismatches like “the company culture was different from what was written on the job page” or “I realized everyone was tired just after joining” with a high degree of certainty.

“You might be seen as ‘troublesome’ if you do this, and won’t you be dropped?” is a concern many share with me.

It might sound harsh, but…
It’s okay to assume that companies refusing “on-site interviews” are close to being “black companies.”
It’s a declaration of not wanting to show the reality or talk about the actual situation.

Even if you get an offer, I recommend running away immediately.

Lately, “casual interviews” set up by companies are also increasing.
The content is the same as “on-site interviews.”

In an era where companies are making efforts to prevent mismatches,
a company that says “on-site interviews are NG” basically means that.

Be assertive here.
It’s to protect yourself after joining.
Our careers should not be cheaply swayed by companies’ “just hire them” convenience.

The best timing for an on-site interview is “after accepting the offer”

“On-site interviews” and “casual interviews” have a best timing for proposition.
There’s a moment when they are readily accepted and can lead to deeper conversations.

That is “after accepting the offer.”

While it’s said that “companies and job seekers are on equal footing” and “both choose and are chosen,” if we’re being realistic, that’s “just a nice idea.”
The decision-making power lies with the hiring company.

However, there’s a moment when this “asymmetric relationship” flips.

That’s “after accepting the offer.”

Up until now, you were one of many job seekers being made to compete.
After the offer, you’re “number one.”
Your requests are more likely to be accepted.

Request an on-site interview or an offer discussion to elaborate on the employment contract.

There’s absolutely no need to be shy.
We are the only ones who can build our careers.
Don’t hand over the reins of your job switch.

I’m rooting for you.

Message

I’ve been touching generative AI too much lately, and the time for inputting has decreased…
It’s really the era of people who have teacher data, original data, and primary information.

I hope to talk again about what we should aim for in the era of generative AI, which seems to be becoming “the source of data.”

So, I need data, and if you have “This book was interesting!” I’d be grateful if you could send it via Marshmallow.

I also want to talk about books in “The Career Break Room.”

“The Reading Not Required Book Club” has 2 seats left.
If you’re interested, please feel free to join us.
If you submit a consultation, we will respond with all our might on the day.
https://book-club-with-no-reading-required-0411.peatix.com/view

I’m looking forward to meeting you.

P.S. The flower language of the red hibiscus (Hibiscus rosa-sinensis L) shown in the top image is “brave.”

最新のお知らせ

キャリア相談、法人用のビジネス相談

キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

最新情報

●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです
https://taishokugaku.com/category/media-feature/

●大切なお知らせ一覧はこちらです
https://taishokugaku.com/category/important-announcement/

●オーディオブックになりました:株式会社オトバンクが運営する日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」で聞けます
https://audiobook.jp/product/268774
画像

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●台湾版が新装版になって再発されます:『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2024/02/26/important-announcement-first-book-taiwanese-edition-re-release/

・旧版(2022/12/30):不再安靜辭職:比起心死,你更需要積極自救!利用3提問+3筆記,幫自己走出一條新路
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010944984?sloc=main

・新版(2024/03/01):跳出離職迴圈:掌握3筆記╳釐清真實想法,跳槽成功與翻轉職涯人生!
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010982610?sloc=main

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【最新イベント:申込受付中】
●2024年4月11日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※これまでの回は、すべて増席・キャンセル待ち席分も含めて満席になっています
https://book-club-with-no-reading-required-0411.peatix.com/view

【最新イベント:準備中】
●2024年3月28日(木)20時〜21時30分:著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ/最新AI勉強会
※対談相手:タカトモさん(近藤麻理恵さん(こんまりさん)の世界で累計1400万部の著作『人生がときめく片づけの魔法』の編集者であり、出版ゼミの塾長)
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です