<転職相談>転職活動は「転職に有利な時期」と自分の都合、どっちに合わせて動いたほうがいいでしょうか?〜キャリアの休憩室Vol.102〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日のテーマは30代後半女性(独身)からいただいた
「転職活動はいつ始めるのがベストですか?」です。
マシュマロからいただいた転職相談にお返事します。

「35歳転職限界説」だったり「42.5歳が出世欲の減退期」だったり
キャリアと年齢は切っても切れない関係です。
私も常に「いまの働き方は何歳まで通用するんだろうか」と
考えています。

転職活動をするなら有利に進めたい
いい求人が出ているときに動きたい
いつから転職活動をすべきか迷っている

そんな方に受け取っていただければ幸いです。

転職相談:転職に有利な時期と自分の都合、どっちに合わせて動いたほうがいいでしょうか?

いただいている転職相談はこちらです。
「転職に有利な時期はいつか」というシンプルな問いだけでなく、
「自分は転職で不利な立場にある」「体調を崩しかけている」という
事情もお持ちのようです。

中途転職を考えている30代後半女性(独身)です。
転職に有利な時期、というものを聞きますが、そのような時期に合わせて動くか、自分の都合を考えて動くか、どちらがよいでしょうか。

体調を崩しかけ転職を考えております。調子を戻すまで在職しながら様子を見ようと思いましたが、春入社や秋入社などの方が研修などもあり、転職時期に合わせて退職などをしたほうが良いのか悩んでいます。

期限付きの契約社員が続いたこともあり職歴も多くなってしまい、不利な立場であることは自覚しています。
ずるずると今の仕事に在職することもなんだか申し訳なく思っていることも影響しています。
どちらが正解とは言えないでしょうが、ご意見頂ければ嬉しく思います。

相談者さまは、採用目線を既にお持ちのため
きっと転職活動はうまくいきます。
ご自身の体調から転職活動は不利になるであろうこと、
「春入社や秋入社などの方が研修」といった
採用企業の目線で自信を分析しています。

転職活動は、採用目線を持てたひとから
うまくいきます。

相談者さまはいま辛い中にいるとお見受けしますが、
既に転職活動がうまくいく道を歩み始めていることを
最初にお伝えさせていただきます。

年に2回ある「転職に有利な時期」は何月か

「転職に有利な時期」を言い換えると、
「求人が増える時期」です。
相談者さまが既にお気づきの時期ですね。
大きく2つあると考えられています。

(1)4月入社に向けて1〜2月
(2)秋入社に向けて9月〜10月

ざっくりとではありますが、
「中長期的に転職活動を考えるならば、
このあたりで動くか」と覚えておいていただければと思います。

「転職に有利な時期」の意味はもう一つあります。
この2つの時期の採用活動の目的は「欠員補充」ではなく、
「業績拡大」である可能性があります。

「欠員補充」は平たく申し上げると
「社員が退職したから穴を埋めたい」です。

この求人での転職はあまりおすすめしません。
あなたを採用したいのではなく
穴を埋めたいからです。
あまりあなたの希望が叶うことはなく、
企業都合で進んでいきます。

「業績拡大」の採用も企業都合であることは変わりないのですが、
「欠員補充」の採用よりも中期的に採用を計画できています。
そのため「ミスマッチを懸念してしっかり面接をする」であったり、
「この候補者を本当に採用したいのか」と本気で考えます。

時期に加えて、「この求人の目的は欠員補充なのか、
業績拡大なのか」を意識すると
願いの叶う転職活動になる可能性が高まります。

調べ方はシンプルです。
企業や転職エージェントに「採用の背景は何ですか?」と聞くことです。

どちらもあいまいな答えしか返ってこなければ
適当な中途採用のためやめておきましょう。

キャリアの節目は、「なんだか申し訳ない」で決めない

では、相談者さまにご質問します。

ここまでで「転職に有利な具体的な時期」と中身をお伝えしました。
動けるならば「転職に有利な時期に動く」が最適解です。

さて、ここまで聞いてみて
「よし、動こう!」と思えたでしょうか?

思えたのであれば、体調などご事情もあるとは思いますが
動いてみてくださいませ。

「休みたいかも」と思った場合であっても、
ご安心ください。

前述した「転職に有利な時期」は、
採用と研修やオンボーディング(受け入れ)が結びついている企業、
つまり従業員数の多い会社に限られます。

中小、中堅企業や
採用人数がそもそも少ない企業は
「一年中求人を出している」ことも珍しくありません。

二転三転させてしまっておりますが、
私の結論としては「相談者さまが一番力を発揮できるタイミングで
転職活動をはじめてください」と申し上げたいと思います。

「ずるずると今の仕事に在職することもなんだか申し訳なく思っている」と
打ち明けてくださいました。
相談者さまの責任感の強さを感じます。

でも、だからこそ転職活動という
職業人生の中で何回もない
「自分で道を決める時期」には
自分を優先してください。

「なんだか申し訳ない。けど、もう少しいさせてほしい」のであれば、
その本音が相談者さまの道です。

それに、相談者様が体調を整え、
万全の状態で転職活動を進め、
力を蓄えることができたら
現職に報いることもできるはずです。

大切なキャリアの節目では、
罪悪感や申し訳なさといった
他人の目線で決めなくてOKです。

思いっきり自分本位になってみてください。

自分の未来のために動き出す相談者さまを応援するひとが必ずいます。
ついてきてくれるひとだけが、相談者さまが退職後もつながり続ける貴重な方々です。

ちなみに、「他人目線や義理ではなく、
自分の本音や未来を選び取る方法」は
『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)の
「第3章 ステップ2 人間関係から本音を「整理」する 【人間関係の仕分けノート】」で
解説しています。

特に<「つながり」は未来、本音、失敗でつくられ、「しがらみ」は過去、義理、成功でつくられる>の部分です。

ご参照くださいませ。

メッセージ

キャリアは仕事のことだけ考えて、
自分の都合だけで決められるなら
これほどに簡単なことはないですよね。

年齢や体調、家族や景気など
自分ではどうしようもない要素が複雑に絡み合って
私たちのキャリアはつくられていきます。

そういった意味でキャリアに正解は見出せず、
専門家もいないのかもしれません。

相談者さまが一番力を発揮できる時期に
転職活動を始められますように。

応援しています。

このメルマガコラムに返信してくださる方や、
感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガコラムでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いものや法人のビジネス相談は、こちらのページのキャリア相談をご検討ください)

ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

退職学・佐野

English Ver(translated using a generative AI): Should Job Hunting Align With “Optimal Hiring Seasons” or Personal Convenience?-The Break Room for Your Career

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

Today’s theme comes from a consultation received from a late-30s single woman: “When is the best time to start job hunting?” I am replying to this career consultation received via Marshmallow and a career consultation service.

The relationship between career and age is inseparable, with theories like the “35-year-old job change limit” or the “42.5-year-old career ambition decline” frequently discussed. I constantly ponder, “Until what age will my current work approach remain viable?”

I want to proceed advantageously if I’m to engage in job hunting
I’d like to move when there are good job listings available
I’m unsure when to start job hunting

I hope this will be helpful for those feeling the same.

Career Consultation: Should I Align My Job Hunting With “Optimal Hiring Seasons” or Personal Convenience?

Here is the career consultation I received. Beyond the simple question of “When is the optimal time for job hunting?” it seems you are also dealing with concerns about being in a disadvantageous position for job hunting and experiencing health issues.

I am a single woman in my late 30s considering mid-career job change. I’ve heard about “optimal times for job hunting,” but I’m wondering whether it’s better to move according to those times or based on my own circumstances.
I’ve been thinking about changing jobs as my health has started to decline. I thought about staying in my current job until my condition improves, considering that joining a company in spring or autumn might be better due to the availability of training and orientation programs matching the job change timing.

Having been on a series of fixed-term contracts, my employment history is quite extensive, and I’m aware that I’m in a disadvantageous position. The guilt of continuing in my current job also weighs on me.
While there may not be a definitive answer, I’d appreciate your opinion.

Given that you’re already viewing this from the employer’s perspective, your job hunting process is likely to go smoothly. You’re analyzing your situation from the employer’s viewpoint, considering your own health and “hiring seasons” like spring and autumn entry.

Job hunting tends to be successful for those who can adopt the employer’s perspective.

While you’re currently in a challenging situation, I want to assure you that you’re already on the path to a successful job hunt.

Twice a Year: The “Optimal Hiring Seasons”

“Optimal hiring seasons” can be translated to “times when job listings increase.” You’re likely already aware of these periods, which are generally recognized as:
(1) January to February, targeting April entry
(2) September to October, targeting autumn entry

These periods are rough guidelines, suggesting “if you’re planning your job hunting in the medium to long term, consider moving around these times.”

Another meaning of “optimal hiring seasons” exists. These two periods of hiring activities aim not just for “filling vacancies” but potentially for “business expansion.”

“Vacancy filling” bluntly means “filling the gap left by a resigning employee.”

I generally do not recommend job changes based on these listings. The motive isn’t to hire you specifically but to fill a gap, often leading to a process driven by the company’s needs rather than yours.

While “business expansion” hiring also serves the company’s interests, it involves more mid-term planning than “vacancy filling.” Therefore, companies are more concerned about avoiding mismatches and genuinely contemplating whether they want to hire a candidate.

Besides the timing, being mindful of “whether a job listing aims to fill a vacancy or expand the business” can enhance the chances of a fulfilling job hunt.

The method to find out is simple: ask the company or the recruitment agency, “What’s the background of this hiring?”

If you receive vague answers from both, it’s probably best to avoid those opportunities as they indicate indiscriminate hiring.

Deciding Career Milestones Without “Feeling Sorry”

Now, a question for you.
Having explained the “specific optimal times for job hunting” and their essence, are you feeling motivated to act?

If you’re inspired to move, then please proceed, keeping in mind your health and other personal circumstances.

Even if you feel like “maybe I want to rest,” rest assured.

The previously mentioned “optimal hiring seasons” apply primarily to companies that tie recruitment and training closely together, typically larger corporations with extensive employee numbers.

For small to mid-sized enterprises or those with fewer recruitment numbers, it’s not unusual to have year-round hiring.

Though I’ve gone back and forth, my conclusion is to “start your job hunting when you feel most capable of exerting your best effort.”

You’ve shared your feelings of guilt about remaining in your current position. I can sense your strong sense of responsibility.

However, precisely because job hunting is one of the rare moments in your professional life where you get to choose your path, prioritize yourself.

“If I feel somewhat sorry, but I need a bit more time,” then that honesty represents your path.

Moreover, if you manage to regain your health and approach your job hunt in peak condition, you’ll be able to repay your current employer in the best way possible.

At significant career junctures, it’s okay not to make decisions based on guilt or a sense of obligation.

Dare to prioritize yourself fully.

There will always be people who support you as you take steps for your future. Those who accompany you are the valuable individuals who will stay connected with you even after you leave your current job.

By the way, “choosing your truth and future instead of conforming to others’ expectations or obligations” is detailed in “Breaking Free from the ‘I Want to Quit My Job’ Loop” (Sunmark Publishing), especially in “Chapter 3: Step 2 Sorting out True Feelings in Relationships [Relationship Sorting Notebook].”

Particularly, the section on “Connections are built on future, honesty, and failures, while obligations are built on the past, duty, and successes.”

Please take a look.

Message

If career decisions only involved considering work and making choices based solely on personal convenience, life would be much simpler.

However, our careers are shaped by a complex mix of uncontrollable factors such as age, health, family, and economic conditions.

In this sense, there might not be a definitive answer to career questions, and perhaps no experts either.

I hope you can start your job hunting at a time when you can perform at your best.

I’m rooting for you.

最新のお知らせ

【キャリア相談】
●キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

【最新情報】
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【最新イベント:準備中】
●2024年3月28日(木)20時〜21時30分:著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ/最新AI勉強会
※対談相手:タカトモさん(近藤麻理恵さん(こんまりさん)の世界で累計1400万部の著作『人生がときめく片づけの魔法』の編集者であり、出版ゼミの塾長)
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

●2024年4月11日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※これまでの回は、すべて増席・キャンセル待ち席分も含めて満席になっています
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です