【ご報告】月間300万読者のログミーでランキング1位、2位、4位になりました

月間300万読者のログミーの閲覧ランキング1位、2位、4位になりました。
●一つ目の記事
志か、安定か、お金か?30代で迎えるキャリアの「ブレブレ」期 ブレる自分を受け入れ、キャリア形成するための3つのポイント
●二つ目の記事
20〜30代が最も悩む「会社辞めたいループ」を抜け出すには? 退職後も声をかけられる人になる“セルフ終身雇用”のすすめ
●三つ目の記事
不満は多いのに転職せず、圧倒的に「自己研鑽」しない日本人 「会社辞めたい」と思った時、知っておきたい“強み”の見つけ方
●四つ目の記事
キャリアで「寄り道」が多い人は、“裏玄関”からの転職が吉 30代以降、転職市場で評価される「ナチュラルジョブ」とは
テキストの画像のようです
プロティアン協会の 有山さんと 栗原さんに押し上げていただいて、3人で「注目のスピーカー」にもいます。ありがたいです。

記事を読むと「働き方どうしたもんか」の働くモヤモヤと、「うちの社員、どう活用したら良いんだろうか」の組織の悩みがスッキリします。「転職や退職、独立といったキャリアの転機にいる方」や「人材開発や離職防止、働きがいの向上を仕事にしている人事や経営者の方」に届けばと思います。

記事を読んでくださった方、感想を送ってくださった方、ありがとうございます。佐野はインフルエンサーとはほど遠いので、読んでくださったり広めてくださる方のおかげで成り立っています。元気玉みたいなイメージで発信しています。知識や経験をいただいて、吸収して、アレンジして、はいっと出す。こんな感じで生きています。
という景気の良いご報告から一点、子どもと妻の体調不良が長引いています・・・大丈夫かな・・・鍛え上げたフルワンオペ育児家事スキルが火を噴きます。みなさまも夏風邪や流行病にはお気をつけくださいませ。合言葉は「強く生きる」、BGMは「生きてく強さ(GLAY)」。

〜佐野の出演情報、連絡先はこちら〜

◆指名が続く対人支援者になる「パワーワード」〜ダイジェスト版〜はこちら
・お申し込み
https://www.timeticket.jp/items/130686/
・パワーワードとは
https://taishokugaku.com/power-word/

◆佐野創太との働き方セッションはこちら
・渾身の単発セッション
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

・「働き方の共犯者」継続セッション
https://taishokugaku.com/person-self-lifetime-employment/

◆最新刊『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)の要約、口コミはこちら
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

◆メルマガ(「セルフ終身雇用」研究所)はこちら
https://www.mag2.com/m/0001695994

SNSはこちら
Twitter
https://twitter.com/taishokugaku
Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/
LinkedIn
https://www.linkedin.com/in/taisyokugaku-sano/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です