<キャリア相談>”春から異動”の辞令が出ました。転職活動を始めた方がいいでしょうか?<お返事>「異動=社内転職」説はどうでしょう?〜キャリアの休憩室Vol.94〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日のテーマは「この春から異動の辞令が出ました」です。
最近増えているキャリア相談です。
キャリアのピンチなのかチャンスなのか、どう捉えたらいいのでしょうか?

正直、あまり乗り気ではない異動が出てしまった
異動先の仕事の期待と不安が半々くらいだ
異動先で頑張ろうと思うが、不安も大きい

異動という選択をどう捉えるべきか模索している。

そんな方に、
悩み抜いて異動を受け入れたエンジニアのAさんの言葉を
受け取っていただければ幸いです。

異動は残酷ですよね

「異動はなんて残酷なんだと思います」

キャリア相談でAさんにいただいた言葉です。
こう続きます。

異動はなんて残酷なんだと思います。
この仕事を続けて、ようやく慣れてきて
ここから深めていこうと思っていた途中でした。

わかってはいたけど、私のキャリアは会社の都合で
簡単に変えられてしまうんですよね。
キャリアデザインの脆さを痛感しました。

このAさんは異動を受け入れるか、
退職して転職活動をはじめようかと
そこまで深く悩んでいらっしゃいました。

2ヶ月ほど悩んで私のキャリア相談にいらして、
出した結論は「異動先で頑張る」です。

なぜAさんは「深めたいと思っていた仕事」を手放してまで、
異動先で頑張ることに決めたのでしょうか?

「異動=社内転職」と考えてみる

Aさんはシステムエンジニアであり、
異動先は法人営業の部署です。
まったく違う職種になることが予想されます。

悩みに悩んだ結果、Aさんは次のように話してくださいました。
少し長いですが、ご覧ください。

確かにエンジニアのキャリアを手放すのは惜しいです。
しかも営業なんてしたこともありません。
転職はできるんじゃないかとも思っています。

でも、よく考えたら「職種チェンジ」って
転職ではなかなか叶わないですよね。
未経験転職になれば、待遇も落ちてしまうでしょうし。
入社してみて「やっぱ無理です」とは言えないはずです。

異動というと会社の命令で仕方なく受け入れるイメージでしたが、
「見方を変えれば社内転職じゃないか」とも思えたんです。

エンジニアの仕事のおもしろさはわかってきたのですが、
ぶっちゃけると「10年後もやってるのかな」と考えると、
あまり想像つきませんでした。
かといって他にしたいこともないです。

そんなときに「営業に異動してくれ」と言われたんです。
驚いたし腹が立ちましたけど、自分の経歴に「ちょっと変わった経験」が入るのはありかなとも思っています。

うまくいったらキャリアは三倍ですよね。
エンジニア、営業、エンジニア×営業の仕事です。

もしだめだったら・・・そのとき考えます(笑)

Aさんは2ヶ月悩み抜いて、この結論になりました。
ポイントは2つです。

異動して1年後の自分にワクワクできるかどうか

まず一つ目は、「異動=社内転職」です。

Aさんが考えたように、
異動するということは、転職することなく
自分のキャリアに職種をひとつ足すことになります。

かつ、ただの足し算ではなく
Aさんのように「エンジニア×法人営業=??」のように、
キャリアに広がりが出ます。

Aさんの言葉をお借りすれば
「異動して1年後の自分が楽しみ」です。

自分のキャリアにワクワクできる働き方です。

二つ目は「仕事の飽き」です。

仕事、飽きてこないでしょうか?

退職相談にいらした方から、よくいただきます。

仕事に飽きてきまして・・・
一回リセットしたいんです。
働き始めてから10年以上経ちましたけど、
長期休みがないんですよね。
学生時代の暇な休み、いま使いたいです・・・

働き始めると、1ヶ月や2ヶ月といった
まとまった休みはなかなかないんですよね・・・

育休などはあるのですが、
私も子育てしてみて「まったく休みないわ」と気づきましたし。

無職のときもあったのですが、
「社会復帰できるんだろうか」と不安で頭がいっぱいになって
まったくリセットできませんでした。

異動でも働くことは止まらないのですが、
使っていた頭や心はオフになって、
眠っている頭や心はオンになる可能性も高いです。

Aさんのように、これまでと全く違う性質である職種への異動であればあるほど、です。

エンジニア→営業、企画→法務、マーケティング→コンサルタントなどなど。

「仕事の飽き」は無視できません。

このように異動は社内転職と捉えることができて、
キャリアの掛け合わせができたり、
仕事の飽きが解消されて
1年後の自分にワクワクできる可能性もあります。

異動の不安と期待が半々であったり、
「もうちょっと冷静に考えてみるか」と思ったら
「異動=社内転職説」を思い出してください。

会社は異動で振り回してくるモンスターでもあるんですが、
自分の思いも寄らぬキャリアを提示してくれる先生でもあります。

「うちはどっちかな〜」と仕訳する材料に使ってみてくださいませ。

メッセージ

キャリアはほんっっっっとに計画通りにいかないことばかりですよね。

職種別採用で入社して「一貫して●●を仕事にしています」というひとが、
「私はこれしかできない」と不安になることもあります。

総合職採用で入社して異動が多いひとが
「これといった専門性がありません」と不安になることがあります。

なんとかいいとこ取りできるように、考えていきます。

このメルマガに返信してくださる方や、
感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いものや法人のビジネス相談は、こちらのページのキャリア相談をご検討ください)

ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

退職学・佐野

P.S.トップ画像のスイートピー(Lathyrus odoratus)の花言葉は「門出」です

English Ver(translated using a generative AI): “Transfer Orders for Spring” Have Been Issued. Should I Start Job Hunting? What About Viewing Transfers as “Internal Job Changes”? – Career Lounge-The Break Room for Your Career

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

Today’s theme is “Transfer Orders Issued for This Spring.” This has become a common career consultation topic recently. How should we perceive it – as a career pinch or an opportunity?

Frankly, I’m not too keen on the transfer I’ve been assigned.
I’m half excited and half anxious about the work at the new location.
I plan to do my best after transferring, but my anxiety is significant.

For those trying to figure out how to view the option of a transfer, here are words from Engineer A, who struggled with this decision.

Transfers Are Cruel, Aren’t They?

“Transfers are so cruel,” said Engineer A during a career consultation. Here’s more of what they shared:

Transfers are cruel, I believe. I was just getting accustomed to this job and thinking about delving deeper into it.

I knew it, but it dawned on me how easily my career could be altered by the company. I deeply felt the fragility of career planning.

Engineer A was deeply conflicted about whether to accept the transfer or resign and start job hunting. After about two months of deliberation and consulting with me, they decided to embrace the transfer.

Why did A decide to give up the career they wanted to deepen and take on the new role?

Considering “Transfer = Internal Job Change”

Engineer A is a systems engineer, and their transfer is to a corporate sales department. It’s anticipated to be a completely different job type.
After much contemplation, A shared their decision, which is a bit lengthy but worth reading:

Indeed, it’s regrettable to let go of my engineering career. I’ve never done sales before. I think I could make a career change through job hunting.
But then I thought, “Changing professions” is something hard to achieve through job hunting. If it’s a career shift to an inexperienced field, the treatment might also decline. I can’t just join a company and say, “I can’t do this, after all.”

Initially, I viewed transfers as something I had to accept as a company command. But I started thinking, “Could this be seen as an internal job change?”

While I’ve started to understand the appeal of engineering work, when I think about whether I’ll still be doing this in 10 years, it’s hard to imagine. Yet, I don’t have anything else I particularly want to do.

That’s when I was asked to transfer to sales. I was surprised and frustrated, but then I thought adding a “slightly different experience” to my career might be worthwhile.

If it goes well, my career value will triple – engineering, sales, and a job combining both. If it doesn’t work out… I’ll think about that when the time comes (laughs).

This is the conclusion A reached after two months of deep thought. There are two key points:

Can You Get Excited About Yourself a Year After the Transfer?

The first point is “Transfer = Internal Job Change.”
As A realized, moving means adding a new job type to your career without changing employers. It’s not just addition, but like in A’s case, “Engineer × Corporate Sales = ??” creates expansion in your career.

To borrow A’s words, it’s about “looking forward to oneself after a year of the transfer.”

It’s an exciting way to work for your career.

The second point is “Job Boredom.”

Do you ever get bored with your job?

I often hear this from people who come for resignation consultation:

I’m getting bored with my work…
I want to reset once.
It’s been over 10 years since I started working, but I haven’t had a long break.
I want to use the idle breaks I had as a student now…

Once you start working, it’s rare to have a long break like one or two months…

Although there are maternity leaves, I realized while parenting that “there’s absolutely no break.”

Even when I was unemployed, I was so anxious about rejoining society that I couldn’t reset at all.

While you keep working during a transfer, your previously used brain and heart can turn off, and the dormant ones can activate.

Especially for transfers to completely different job types, like Engineer → Sales, Planning → Legal, Marketing → Consultant, etc.

“Job Boredom” cannot be ignored.

Transfers can be seen as internal job changes, creating cross-career opportunities and alleviating job boredom, potentially exciting you about your future self.

When unsure about your transfer, whether you’re half anxious, half expectant, or thinking, “Maybe I should reconsider calmly,” remember the “Transfer = Internal Job Change” theory.

While the company can be a monster that tosses you around with transfers, it can also be a teacher offering unexpected career paths.

Use this as material to categorize your company – “Which type is mine?”

Message

Career paths hardly ever go as planned, right?
People hired for specific roles often worry, “I can only do this,” while those hired for general roles and frequently transferred worry, “I don’t have any specific expertise.”

I’ll keep thinking about how to get the best of both worlds.

P.S. The top image’s sweet pea (Lathyrus odoratus) flower language is “departure.”

最新のお知らせ

【キャリア相談】
●キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

【最新情報】
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【最新イベント:準備中】
●2024年3月28日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※日程が変更になる予定です。予定してくださっていた方は申し訳ございません
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※これまでの回は、すべて増席・キャンセル待ち席分も含めて満席になっています
※※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です