おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。
本日のテーマは「マネジメントっていい経験ですよね?
でもトラウマレベルでやりたくないんですが」です。
キャリア相談の中で出てきたテーマです。
「過去に失敗したけれど、
やっぱり再チャレンジした方がいいよな」という
ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるような状況です。
どう考えればいいのでしょうか?
来年からマネジメントをするかもしれない
40歳以降で転職できるための経験を探している
「やりたいけど動けない」と気づいてから時間がけっこうすぎている
そんな人に届けば幸いです。
=====ここからがコラムです=====
目次(table of contents)
悩み:チームを崩壊させたことがあるので、マネージャーになるのが怖いです
キャリア相談の中ではこんな風に
話題になりました。
40代を迎えるにあたって、
これからも転職できる自分でいたいと思っていて。
そのためにはマネジメント経験は必須ですよね。とはわかっているのですが、一度チームを崩壊させてしまったことがあって・・・
原因は私の力不足なんですが、
あのときを思い出すともう一度マネージャーになるのは
正直怖さがあります。
そうなんです。
30後半くらいからマネジメント経験があると、
転職活動がぐっと楽になるんですよね。
だからチャンスがあるのならば、
現職でマネージャー経験を積みたい。
でも・・・と感じているひとはたくさんいらっしゃいます。
こんなときはどうしたらいいでしょうか?
ひとつの突破口は
「大きな問題は小さく分解して考える」です。
苦手な食べ物、例えばピーマンも
小さくしてハンバーグに入れてしまえば食べられる。
みじん切りですね。
そんなことが仕事でも起きます。
仕事においてみじん切りすると
「こんな難易度が高いことをやっていたのか!意外と自分はすごいな」と
自分をまず認められます。
次に「もっと難易度の低いところからやったらうまくいくのでは?」と
具体的なアイディアや勇気が湧いてきます。
相談者さんとは「マネジメントがしたくない問題」を
このように分解してみました。
マネジメントを5つに「レベル分け」すると、やる気になる
「マネージャーやりたくない問題」を小さく分解してみると、
相談者の方とは「マネジメントのレベルがつけられそうですね」とわかりました。
「私が失敗したときは、かなりレベルが高かったようです」と見えてきました。
マネジメントのレベルを相談者さんと一緒に
5つにわけてみました。
矢印の左にあるものが難易度で言うと「易」で、
右にあるものが「難」です。
(1)事業フェーズ:既存事業⇆新規事業
(2)事業の専門知識:ある⇆ない
(3)チームメンバーとの関係性:強い⇆弱い
(4)自分の働き方:フルタイム勤務⇆時短
(5)出勤スタイル:出社多め⇆リモートワーク多め
相談者さんが「トラウマレベルです・・・」と話していたマネジメントは、
(1)〜(5)のうち、ほとんどが難易度「難」のものでした。
相談者さんもそれがわかると、こう納得していました。
これでうまくいく方がおかしいですね。
むしろよくこの状態でマネジメントさせたなって、
当時の会社の方針を疑いたくなりました(笑)
そして、相談者さんは「難易度を下げたマネジメントからはじめられないか、
会社にかけあってみます」と行動を設定されていました。
あなたもこんなことはないでしょうか?
装備ゼロでラスボスに立ち向かおうとしているようなことが、
ときどき起こります。
目の前にある大きな課題を「いくつかの切り口で分解できないかな?」と眺めていただいて、
難易度を設定してみてください。
相談者さんのように「小さく分けると易しいレベルから始められる」ことがあるかもです。
それになにより、「自分はこれまでも頑張ってきたんだよな」とわかると、
挑戦する勇気が湧いてきます。
勇気、大事です。
応援しています。
=====ここまでがコラムです=====
メッセージと最新のお知らせ
2023年も残り1ヶ月ちょいだからか、
キャリア相談にも「今年1年を振り返りたい」という声が寄せられることが増えました。
振り返りのコツは、
「意外と頑張ったな」を見つけることです。
見つけると勇気が湧いて、
「よっしゃ、来年はあれやるぞ」と前に進みたくなります。
未来に進む前に、未来に進む勇気を蓄えてくださいませ。
このコラムに返信してくださる方や、
感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
お悩みを聞かせていただきましたら、
このコラム上でお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
退職学・佐野
P.S.トップ画像のエーデルワイス(Leontopodium alpinum)の花言葉は「勇気」です
==========
【最新情報】
●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/
●日本初のAIキャリアbotをつくりました(
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-
(
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくだ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています
【最新イベント:お申し込み受付中】
●残1席:12月14日(木)20時〜21時30分:読んでなくていい読書会
ゲスト:あいこさん、くりたかさん
お申し込みページ:https://book-club-with-no-reading-required-1214.peatix.com/view
【最新イベント:準備中】
●2024年1月11日(木)20時〜21時30分:第6回「著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ」
※『人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵)の編集者であり、ブックオリティ出版ゼミ学長のタカトモさんとの共催セミナー
※お申し込みページは準備中
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して情報をお待ちいただければ幸いです
【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)
●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!
【キャリア相談】
●キャリア相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121
【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/
コメントを残す