「いまの仕事って私に向いている?」を知る「仕事分解」の技術〜キャリアの休憩室Vol.49〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日のテーマは「あなたに向いている仕事の確かめ方」です。
年末が近づいてきて、「来年の仕事に悩んでいます」というキャリア相談が増えています。

未経験の部署への異動の打診が来ている
初めて経験する職種に転職したい
来年はどんな仕事をするか考えている

そう感じたことがある方に届けば幸いです。

ざ〜〜〜〜〜〜〜っくり「仕事は2種類しかない」と極論で考えると
「今の仕事は天職だ!」と納得したり
逆に「だからおもしろくないのか」と気付けたりします。

「私にいまの仕事って向いている?」を知る「仕事分解」の技術をお届けします。

=====ここからがコラムです=====

あなたは「職人」ですか?「商人」ですか?

キャリア相談の中では
「なんとなくこの仕事、しっくりこないんです」や
「興味はあるけど向いてなかったらと思うと踏み出せない」という悩みをよくいただきます。

そのときにするのが「職種の相性分析」です。

とはいっても、簡単なものです。
ざ〜〜〜〜〜〜〜っくり「仕事は2種類しかない」と考えます。

仕事は「職人」と「商人」しかないと考えるのです。

職人気質とは、品質は高ければ高いほど良いと考え、
ときには利益を度外視することもあります。

あなたは職人でしょうか?商人でしょうか?

職人は「己の声」に従って商品やサービスをつくり、提供します。
「プロダクトアウト」とも言い換えられます。

商人気質とは、利益は高ければ高いほど良いと考え、
ときには品質を下げる意思決定もします。

商人は「顧客」の声に従って商品やサービスをつくり、提供します。
「マーケットイン」とも言い換えられます。

想像するだけでわかる「簡単な質問」

どちらに向いているかは、以下の簡単な質問に答えてみてください。
ざっくり想像するだけでもOKです。

職人と商人の特徴を読んでみて、どちらに共感したでしょうか?
どっちの仕事の方を「あと10年同じ仕事で」と言われたときに、
「お、嬉しい」と思えるでしょうか?
「現実的にはこっちなんだろうけど、本当はこっちがいいな」と
思ったのはどちらでしょうか?

仕事をしていると、特に組織の中で立場を持って働いていると
「白黒つける」ことが苦手になります。

でも、転職やキャリアの悩みは「白黒つけて動き出す」ことをしたひとから
仕事や人間関係を、自分好みのものにできています。

ということで「私は職人なのかも」、「やっぱ商人だな」と白黒つけてみてください。

白黒ついたら、いまの仕事を点検してみてください。

職人なのに商人気質を求められる仕事になっていたり、
その反対になっていたら要注意です。
結果が出せているときだけ楽しくて、
出せなくなったときは一気に辛くなります。

反対に、一致していたらその仕事はぜひとも続けてください。
結果が出せているときはもちろんのこと、
出せていないときでも成長や報酬を感じられます。

「こういう仕事がしてたいんだよな」と
いまの仕事を一致させる。
ぜひともお試しください。
「仕事が好きです」とまっすぐに言えるようになります。

=====ここまでがコラムです=====

メッセージと最新のお知らせ

今日のメルマガのタイトルにも、
「どっちに向いている?」がわかる表現があります。

例えば<「仕事分解」の技術>でいう、「技術」。
この言葉に良いイメージがあるひとは「職人」、
あまりないひとは「商人」かもしれません。

自分が「なぜか好きな(嫌いな)言葉」を集めると、
自分が向いている仕事の特徴が見えてきます。

SNSでも会社のメールでも「キャリアの休憩室」でもいいので、
言葉を見かけたら「好き」「嫌い」でわけてみてくださいませ。
自分に合う仕事の解像度がぐっと上がります。

このメルマガに返信してくださる方や、
感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)

ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

退職学・佐野

P.S.トップ画像のオハイアリイ(Caesalpinia pulcherrima)の花言葉は「私は私らしく」です

==========
【最新情報】
●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

【最新イベント:お申し込み受付中】
●12月14日(木)20時〜21時30分:読んでなくていい読書会
ゲスト:あいこさん、くりたかさん
お申し込みページ:https://book-club-with-no-reading-required-1214.peatix.com/view

【最新イベント:準備中】
●2024年1月11日(木)20時〜21時30分:第6回「著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ」
※『人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵)の編集者であり、ブックオリティ出版ゼミ学長のタカトモさんとの共催セミナー
※お申し込みページは準備中
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【キャリア相談】
●キャリア相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です