<キャリア相談>キャリアアップが見込めないので、転職した方がいいですよね?〜キャリアの休憩室Vol.29〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日のテーマは「今の会社ではキャリアアップが見込めないので、
転職した方がいいですよね?」です。
いただいたキャリア相談にお返事します。

「8年の戦友のような上司に物申すべきでしょうか?」と
マシュマロをくださった方への2つ目のお返事になります。

「会社に大きな不満はないけど、マンネリ化している」
「もっと自分を試してみたい」
「転職するなら、最後かも」

そんな人に届けば幸いです。

お悩みを公開します:いまの会社ではキャリアアップはできません

いただいたマシュマロを抜粋します。
何度読んでも、「投稿者さまはすごい人だ」と思います。
全文は画像をご覧ください。

こんにちは。
いつも楽しくメルマガを拝読しています。
現在、IT系の会社でプロジェクトの責任者などをしています。 これ以上、今の会社でのキャリアアップは臨めないと感じて転職を考えており、「会社辞めたい」ループから抜け出そうを購入して、退職成仏ノートや人間関係仕分けノートを作成している所です。

画像

さて、あなたが同じ状況でしたら
どう考えますか?

「キャリアアップが臨めない状況」とは何を差しているのでしょうか?
「定義の問題でしかない」とは流せない点です。
考えてみます。

投稿者さまはIT系の会社でプロジェクトの責任者を務めるほどですから、
ここからの内容はもう考えた上で「転職をする」と決意されているかもしれません。

その場合は、投稿者様は明日以降のメルマガにご期待くださいということで・・・!
読者様が転職やキャリアを考える参考にしていただければと思います。

「もうキャリアアップできない」を疑ってみる

投稿者さまの文章を見るに、
転職することは決めていらっしゃるようです。
上司に退職の意思をいつ伝えるべきかも、
質問内容に含まれています。

投稿者さまがよりよい転職をするために、
私はこう申し上げるかと思います。

転職するのは、いったん考え直しませんか?

こんなこと言われたら、「いや、もう決めたことだし、
キャリアアップできないからいる意味ないんだけど」と言われてしまいそうです。

確かにそうです。
それでも「会社に残る」ことで、
以下のモヤモヤが一気に吹き飛ばす力をつけられる可能性が
大いにあります。

投稿者さまにおける「キャリアアップが臨めない状況」を推察すると、
シンプルに「もう給料は上がらないんだよな」ということかもしれません。
「役職も上司がいる限り変わらない」、
「この会社でやりたい仕事は残っていない」のかもしれません。

であれば、「キャリアアップ」を次のように考えるのはいかがでしょう?

いい会社に転職するのではなく、
転職したくなるようないい会社をつくる立場になる

投稿者さまは上司と仕事はもちろんのこと、
プライベートでも良い関係を築けています。
戦友のような関係ともおっしゃっています。

ということは、会社で信頼されているはずです。
会社を動かす、会社をつくる側になれるはずです。

その実績を持った上で、転職活動をしても遅くないのではないでしょうか?
遅くないどころか「役員や管理職になった上での転職活動」つまり、
箔をつけた上での転職活動になるでしょう。

そうすれば、給料は上がるし、やりがいのある仕事も獲得できるはずです。
上司ではなく部下とともに仕事をする立場にもなるはずです。

「今の上司とタッグを組んで、一緒に部署を、会社全体を良くできないか」

投稿者さまであれば、そんなチャレンジングなテーマも
ふさわしいのではないかと思います。

「キャリアダウン」だってしてもいい

ここまでは「キャリアアップ=良いもの」と考えてきました。
が、実は「キャリア」とは誰かと比べて良いとか悪いとか判断されるものではありません。

私の相談者さんの例ですが、
転職して100万ほど年収を下げました。
でも、そこでの経験を活かして独立し、
もとの年収から300万ほど上げた人もいます。

言うまでもなく、「幸せです」と話しくださいます。

反対のケースで、相談にいらっしゃる人もいます。

「年収が200万上がる転職に成功しました。
が、ストレスが半端なく、お酒やマッサージ、
最近はギャンブルにもお金を使うようになってしまいました。
どうしましょう」

側から見たら「お前、キャリアアップしたな」と言われていたそうです。
有名な企業への転職でしたし。

こういった相反する2つのケースを考えてみると
キャリアにはアップもダウンもなさそうです。
強いて言えば「自分にとって」アップかダウンがあるかだけです。

アップとかダウンとか、上や下を想像させると
無意識にも誰かと比べちゃうんですよね。
他に良い言葉をつくりたいですね。

仕事は大切ですが、それでもあなたの人生を構成する一つの要素にしかすぎません。
同じ重さで、もしくは仕事以上の重さで趣味や暮らしを捉えてもいいのです。

もし「最近働き方にモヤモヤするなぁ」と思ったら、
仕事・暮らし・趣味などの割合を見直すタイミングかもしれません。
「もっと仕事に全振りしたい!」という相談も届きます。

人から見たら「偏った生活してるな」と思われていても、
「私にとってはこれがベスト!」であれば、
ベストに近づくことがあなたにとっての「キャリアアップ」です。

ぜひ「アップとかダウンとかいったん置いといて、どんな1ヶ月の使い方がいいかな」と
考えてみてくださいませ。

=====ここまでがコラムです=====

メッセージと最新のお知らせ

「キャリア」という言葉も、なんだかしっくりこないんですよね。
カタカナになると、途端にイメージできなくなるというか。

専門家や研究者だけでなく、
働いている人誰もが「最近●●がさ〜」と話せるくらい身近な言葉、
思いついたらぜひ教えてくださいませ。

この記事の感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で感想を届けたり質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
コラムでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)

ぜひ声を聞かせてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

退職学・佐野

P,S,トップ画像のガーベラ(Gerbera jamesonii)の花言葉は「常に前進(主体性)」です

【匿名の質問先】
マシュマロ

【メルマガ】
●メルマガはこちらです(無料、不定期発行)
最新イベントや出版特典の優先案内や、メルマガ読者限定の退職学コラムを発信しています。
仕事を楽しくしたり、心がふっと軽くなる行動や思考を手に入れてくださいませ。

【最新イベント】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)

「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)
●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!
●ページ準備中:10月26日(木)20時〜21時30分:著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ
※『人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵)の編集者であり、ブックオリティ出版ゼミ学長のタカトモさんとの共催セミナー

●ページ準備中:12月14日(木)20時〜21時30分:読んでなくていい読書会
※ゲスト:あいこさんくりたかさん

●終了:9月6日(水)19時〜:単独ライブ配信:大阪府の総合就業支援拠点「OSAKAしごとフィールド」
※テーマ:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano

【著作】
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です