【連載の公開】採用広報のネタ切れを食い止める、攻めと守りの「退職広報」とは何か:パーソルテンプスタッフ「HRナレッジライン」

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日は号外です。
人事や経営者の方など、
採用に関わっている方向けです。

●もう採用広報のネタがない
●志望度の高い母集団がつくれない
●自社の客観的な強みがわからない
●入社して欲しいひとに最後の「一押し」の情報が欲しい

そんなお悩みにお答えできればと思います。

同時に「採用側の本音を知りたい」と考えている、
転職活動に本気な方にも
受け取っていただければ幸いです。
企業が求人票や面接で「なぜその情報をその言い方で出すのか」がわかると、
自ずと「こう答えればいいんだな」とわかります。

ぜひ感想やご質問を、匿名でコメントができるマシュマロまでお寄せください。
このメルマガでお返事させていただきます。

記事はこちらです。
人事の徒労感をゼロにする退職思考 vol.003 採用広報のネタ切れを食い止める、攻めと守りの「退職広報」とは何か
https://www.tempstaff.co.jp/client/hr-knowledge/5862.html
※掲載メディアはHRエキスパートのナレッジをお伝えする『HRナレッジライン』です
※運営会社は「業界最大級のビジネススケールの総合人材サービス会社」であるパーソルテンプスタッフ株式会社です

記事を一言で表すと
「採用広報のネタ切れを食い止めるために、
”退職広報”はいかがでしょうか?」です。
具体的な退職広報の方法を、攻めと守りの観点からお伝えしています。

目次はこちらです。
(1)退職者は「会社を嫌いで辞めた」わけではなかった
(2)元従業員のSNSから、会社の評判を守りたい
(3)口コミサイトに負けない採用情報をつくりたい
(4)「内定受諾の切り札」は、「うちを辞めた人」情報を出すこと

「弊社の最大の財産は、人だ」
「採用を通じて会社そのものを変えたい」
「採用戦略は経営戦略である」

そんな考え方をお持ちの会社は、退職広報がおすすめです。

メッセージ

「いい会社の定義を教えてください」と
キャリア相談でよく聞かれます。
「いい会社の定義は自分で決めるもの」とわかっているとしても、
「いい会社ってなんだろう」と考えること、あると思います。

仮説として「退職者といい関係を築けている会社は、
いい会社だと思います」とお答えしています。

あなたはどんな会社を「いい会社」だと感じますか?
ご意見あれば、ぜひマシュマロでお聞かせください。
法人としてのご相談もこちらで受け付けております。

English Ver(translated using a generative AI):[Series Publication] What is “Resignation PR,” a Strategy for Preventing Recruitment Publicity Burnout? -The Break Room for Your Career

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

Today’s edition is a special issue.
It’s intended for HR professionals and business owners,
anyone involved in recruitment.

● Running out of ideas for recruitment publicity
● Unable to create a high-interest talent pool
● Unclear on the company’s objective strengths
● Desiring that final piece of information to convince top candidates to join

I hope to provide answers to these concerns.

At the same time, this is also for those serious about job-hunting,
wishing to understand the true intentions behind recruitment efforts.
Understanding why companies present certain information in specific ways in job listings and interviews can naturally lead to realizing how to respond effectively.

Please feel free to share your thoughts and questions anonymously via Marshmallow.
I’ll respond in this newsletter.

Here is the article.
Zeroing in on HR Frustration with Resignation Thinking vol.003 How to Prevent Burnout in Recruitment Publicity with Offensive and Defensive “Resignation PR”
https://www.tempstaff.co.jp/client/hr-knowledge/5862.html
※ The publication medium is “HR Knowledge Line,” sharing knowledge from HR experts.
※ The operating company is Persol Tempstaff Co., Ltd., one of the largest comprehensive staffing services in the industry.

In a nutshell, the article suggests,
“Why not consider ‘Resignation PR’ to prevent running out of recruitment publicity material?” It provides specific methods of Resignation PR from both offensive and defensive perspectives.

Here’s the table of contents:
(1) Departed employees didn’t leave because they hated the company
(2) Protecting the company’s reputation through former employees’ SNS
(3) Creating recruitment information that stands up to review sites
(4) The “ace up the sleeve” for job offer acceptance is sharing information about those who have left

“Human resources are our greatest asset.”
“We want to change the company itself through recruitment.”
“Recruitment strategy is business strategy.”

Companies with such philosophies are recommended to consider Resignation PR.

Message

“I’m often asked in career consultations to define a ‘good company.'”
Even if you understand that “the definition of a good company is something you decide for yourself,” it’s natural to ponder, “What makes a good company?”
As a hypothesis, I usually respond, “A company that maintains good relationships with its former employees can be considered a good company.”

What kind of company do you consider to be “a good company”?
If you have opinions, I would love to hear them via Marshmallow.
Corporate consultations are also welcome here.

最新のお知らせ

【キャリア相談】
●キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

【最新情報】
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【最新イベント:準備中】
●2024年3月28日(木)20時〜21時30分:著者・編集者のためのChatGPT活用トークライブ/最新AI勉強会
※対談相手:タカトモさん(近藤麻理恵さん(こんまりさん)の世界で累計1400万部の著作『人生がときめく片づけの魔法』の編集者であり、出版ゼミの塾長)
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

●2024年4月11日(木)20時〜21時30分:第3回読んでなくていい読書会
※ゲスト:あいこさん、くりたかさん
※これまでの回は、すべて増席・キャンセル待ち席分も含めて満席になっています
※メルマガ「キャリアの休憩室」に登録して、優先情報をお待ちいただければ幸いです

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です