おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。
「大事なことだから一回しか言わないよ」と子どもに告げたのですが、よく考えたら「大事なんだから何度も言った方が良いよな」と思い直して、何度も伝えました。
ということで、大事なことなので以前にもお伝えした内容を詳しくして再度お伝えします。
出演した「元官僚芸人まつもとの働き方改革ラジオ」の話題のひとつでもあった、「問いの温度」というテーマです。
「問いの温度」なんて、聞き慣れない言葉かもしれません。
でも、大事です。
温度を変えるだけで、同じことを自分に問うていても結果は大きく変わります。
あるといいとされるやりたいことやキャリアの軸や強みだって、温度を変えるだけで見つかったりします。
キャリア相談でも「いま話したのが、もしかして強みですか?」と後から気づき直すケースが多いです。
「長文を読んでる時間はない!」場合は、こちらの「3行まとめ」をご覧ください。
【キャリアの休憩室〜3行まとめver〜】
(1)問いには温度がある
(2)問いの温度はぬるいくらいがちょうどいい
(3)問いの温度を上げ下げしよう
※佐野に直接がっつり相談する場合はこちらをご覧ください
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121
※匿名でかるーく相談する場合はこちらをご覧ください(ランダムに回答しています)
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
目次(table of contents)
問いの温度ってなんだ
やりたいことはなんだろう
何に興味があるんだろう
強みってあるんだろうか
20代でも30代でも、40代でも50代でも悩むテーマです。
転職や異動の場面になると必ず出てきます。
それはもう、一生懸命考えるわけです。
「時間も能力もお金も制限がないとしたら、何がしたいんだろうか」
「無意識のうちにやれていることは何だろうか」
「自分の墓標に、どんなひとだと書かれたいだろうか」
言葉を尽くして考えます。
だからこそ、見つからないというケースが本当に多いです。
「問いの温度」が高すぎるのです。
どれだけ美容や健康の効能が謳われている温泉でも、温度が高すぎたら「あっつ」となってすぐ出てしまうようなものです。
考えているようで、考えられていません。
ご提案です。
問いの温度を下げてみる。
人肌くらいなんて言われるように問いにもちょうどいい温度があります。
ちょうどいい問いの温度に下げてみる
だいたい転職や退職の場面になると問いの温度は爆上がりします。
これくらいに下げてみるのはいかがでしょうか?
・やっていて苦じゃない仕事は?
・お願いされてやったことだけど、いま思えばやってみてよかった経験は?
・「それだけやって」と言われたら、「まぁいいかもな」と思える仕事は?
こんな感じです。
「意識低い」と言われそうではありますが、
キャリアや転職の情報は意識を高くするように設計されていますから、自分に届いている考え方は低くするくらいがちょうどいいのです。
問いの温度を下げるということは、つまり転職エージェントやら転職サイトやらSNSによって急かされ、不安にさせられ、不満を作り出させられている煽りゲームの電源をオフにしよう、という話です。
どこかで聴いたことのあるようなことですがキャリアなんて誰とも比べる必要もないし、佐野も含めてノウハウとか授けられる必要もないんですよね。
今日のメルマガもなんだか説教っぽいような、佐野の愚痴のような・・・ですし。
ということで、自分のことを考えているのになんだかモヤモヤしてしまうなと思ったら問いの温度を下げてみると良いかも、と思い出してくださいませ。
決して「やりたいこととかほんとはないんだろうな」とか「強みなんて言えるほどのものを積み重ねてなかった」なんて思わないでください。
きっと、問いの温度を下げれば自然と見つかります。
メッセージ
大事なことは何度も言う、はこれからも徹底しようと思います。
変に「前と同じネタだしな」と考えていたのですが、自分が成長していたら伝え方も説得力も変わってくるはずですし。
引き続きお付き合いくださいませ。
この「キャリアの休憩室」に返信してくださる方や、感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いものや法人のビジネス相談はキャリア相談をご検討ください)
ぜひ声を聞かせてくださいませ。
拙著の感想も心待ちにしています。
いつも届けてくださり誠にありがとうございます。
【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
English Ver(translated using a generative AI):How Lowering the “Intensity of Your Questions” Can Help You Discover What You Want to Do-The Break Room for Your Career Vol.271
This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.
When I told my child, “I’ll only say this once since it’s important,” I soon realized that if it’s really important, I should probably repeat it multiple times. So, I made sure to say it again and again.
With that in mind, today I’d like to revisit an essential topic I’ve shared before, now with more detail. This was also a theme on my recent appearance on “Working Style Reform Radio with Former Bureaucrat-Comedian Matsumoto”: the concept of the “temperature of questions.”
“Question temperature” might sound unfamiliar, but it’s an important idea. Simply adjusting the “temperature” of your questions can lead to significantly different outcomes, even when you’re asking yourself the same question.
Often, when people search for career goals or strengths, just lowering the question temperature can make these things easier to identify. In career consultations, it’s not uncommon for people to realize afterward, “Was that what I’m really good at?”
If you “don’t have time to read a long message,” here’s the “3-Sentence Summary.”
【The Break Room for Your Career — 3-Sentence Summary】
1) Every question has a temperature.
2) Keeping the temperature of your questions mild is best.
3) Try adjusting the temperature of your questions.
For a more in-depth consultation, please see here:
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121
For lighter, anonymous questions, feel free to submit them here (responses are random):
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
What Does “Question Temperature” Mean?
What do I truly want to do?
What am I interested in?
Do I have any real strengths?
These are themes people reflect on in their 20s, 30s, 40s, and beyond. They surface during times of career transition or new opportunities.
And naturally, we put a lot of effort into answering them.
“If time, money, and ability weren’t limitations, what would I want to do?”
“What are the things I can do without even realizing?”
“What would I want written on my headstone one day?”
We try our best to answer these grand questions. And that’s often exactly why the answers remain elusive — because the temperature of these questions is just too high.
Even the most healing hot spring becomes overwhelming if it’s too hot, forcing you to jump right back out. It’s the same here: when the questions are too intense, we may feel we’re trying, but our thoughts don’t really engage.
So, here’s my suggestion: try lowering the temperature of your questions.
Just as there’s a “comfortably warm” water temperature, there’s also a comfortable temperature for questions.
Adjusting to a Comfortable Question Temperature
During times of transition, like a job change, our question temperature tends to rise dramatically. Why not try lowering it to something like these examples?
・What work do I do that doesn’t feel like a burden?
・What projects was I asked to do that, in hindsight, I’m glad I tried?
・If someone said, “Just focus on this,” which work would I feel okay with?
Yes, they may sound a little “unambitious,” but career guidance and advice are often designed to raise our level of ambition, so balancing it with a more relaxed perspective is often just right.
Lowering the temperature of our questions means switching off the “urgency game” created by job sites, recruitment agencies, and social media, which pressures us, fuels anxiety, and amplifies dissatisfaction.
You may have heard it before, but there’s no need to compare your career path to anyone else’s. Even the advice I share is really only one person’s perspective.
If you ever feel overwhelmed when reflecting on your life and goals, try adjusting the temperature of your questions — it might bring some clarity.
And please, never think that “there’s probably nothing I really want to do” or “I haven’t built any notable strengths.” Lowering the temperature will often allow these things to emerge naturally.
Message
I’ve decided to commit to repeating important things more than once. While I used to think, “Oh, it’s the same topic as before,” I now realize that as I grow, my way of explaining it and my ability to convey it will also evolve.
Thank you for your continued support.
More readers are responding to and sharing their thoughts on “The Break Room for Your Career.” If you’d like to ask questions anonymously, please feel free to use the form below:
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya
If you share your concerns, I’ll respond in this newsletter. (Of course, any identifying information will be kept confidential.)
I’m also looking forward to hearing your thoughts on my books. Thank you, as always, for sharing your reflections.
Books
– Zero-Stress Job Change (PHP Institute) Summary video:
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
– Break Free from the “I Want to Quit” Loop (Sunmark Publishing) Summary slides:
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
最新のお知らせ
キャリア相談
キャリア相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121
法人向けの生成AI関連のビジネス相談
お申し込みURLはこちら:https://www.
最新情報
●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです
https://taishokugaku.com/category/media-feature/
●大切なお知らせ一覧はこちらです
https://taishokugaku.com/category/important-announcement/
●オーディオブックになりました:株式会社オトバンクが運営する日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」で聞けます
https://audiobook.jp/product/268774
●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/
●台湾版が新装版になって再発されます:『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2024/02/26/important-announcement-first-book-taiwanese-edition-re-release/
・旧版(2022/12/30):不再安靜辭職:比起心死,你更需要積極自救!利用3提問+3筆記,幫自己走出一條新路
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010944984?sloc=main
・新版(2024/03/01):跳出離職迴圈:掌握3筆記╳釐清真實想法,跳槽成功與翻轉職涯人生!
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010982610?sloc=main
●日本初のAIキャリアbotをつくりました(
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-
(
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくだ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています
【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)
●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!
【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk
●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/
【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/
コメントを残す