<キャリア相談>年齢が上がるにつれて希望が萎んでいくんですが、どうすればいいでしょうか?<お返事>老いを楽しめるひと、いますよね〜キャリアの休憩室Vol.171〜

おはようございます。
退職学®︎の佐野創太(@taishokugaku)です。

本日のテーマは「年齢が上がるにつれて希望が萎んでいくんですが、どうすればいいでしょうか?」です。
キャリア相談の中で直接ご質問いただいたテーマです。

時間をかけてじっくり熟成させたいテーマです。
すぐに解決しない方がいい悩みってありますよね。

年齢を重ねていくことに対して、ポジティブとネガティブな人の割合はどっちが多いんでしょう?
佐野はポジティブで、周りの40代・50代・60代の先輩も男女問わず「歳とってからの方が人生楽しいわぁ」と話すひとが多いです。

あなたはどうお考えですか?
ご意見や「こんなひとは年齢重ねるほど楽しそう」という特徴をご存知の方はぜひマシュマロで教えてくださいませ。

以下は、「競争から降りたひとから人生が楽しくなる」をお伝えします。

「長文を読んでる時間はない!」場合は、こちらの「キャリアの休憩室〜3行まとめver〜」をご覧ください。

【キャリアの休憩室〜3行まとめver〜】
(1)「比較や競争」にとどまるひとは負けることが多くなって希望を見失う
(2)「自分基準や自己満足」に切り替えるひとは希望が膨らむ
(3)「年齢が上がるにつれて希望が萎んでいく」感覚は競争から得る達成感を追いかける時期から、自分の物差しで得る充足感に移行する合図である

老いが楽しみなひと、老いが怖いひとの違い

「年齢が上がるにつれて希望が萎んでいくんです」と打ち明けていただいて、
思い出した歌詞があります。
THE YELLOW MONKEYの「ホテルニュートリノ」の一節です。

●人生の7割は予告編で 残りの命 数えた時に本編が始まる
(引用:THE YELLOW MONKEY「ホテルニュートリノ」)

これの意味はどういうことなんだろうなと考えまして。

キャリアや働き方で考えると、「比較や競争の中で得る達成感」を追いかける中で能力や経験を積み重ねる時期が終わって(7割)、「自分基準や自己満足で得る充足感」を求める時期(3割)がはじまる。

そんな意味で捉えてみました。
「比較や競争の中で得る達成感」と「自分基準や自己満足で得る充足感」をわけることから、年齢を重ねることの希望が膨らみはじめる。
そんな考え方です。

老いが楽しみなひと、老いが怖いひとの違いは確かにあるように思います。

先輩方の話を聞いたり「老いとキャリア」をテーマにした本を読んだりすると、「比較や競争」にとどまるひとは負けることが多くなって希望を見失う傾向にあります。
「自分基準や自己満足」に切り替えるひとは希望が膨らむ傾向にあります。

キャリア相談にいらっしゃる方のほとんどは、転機にいらっしゃる方です。(ピンチ寄りの)

このときに本当に問われているのは「どこに転職するか」や「どんな職種を選ぶべきか」以上に「競争に戻るのか」や「あなたの物差しは何なのか」です。

もしかすると、「年齢が上がるにつれて希望が萎んでいく」感覚は、ひとつの合図かもしれません。
競争から得る達成感を追いかける時期から、自分の物差しで得る充足感に移行する合図です。

「この先どうなるんだろ」と思ったときには、「自分の物差しはなにかなと考えてみるか」と佐野と一緒に思い出してみるのはどうでしょう?

メッセージ

佐野も老いをもっと楽しみたいと思います。
が、先輩方に相談すると、「お前はもっと競争しろ」と言われます・・・!

「移行」と書きましたが、行ったり来たりできるはずなんですよ。
自分を充足させることで、また競争する力が戻ってくることもありますし。

行ったり来たりできるキャリアがいいですね。

この「キャリアの休憩室」に返信してくださる方や、感想を届けてくださる方が増えています。
匿名で質問したい場合は、下記をご活用ください。
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

お悩みを聞かせていただきましたら、
このメルマガでお答えさせていただきます。
(もちろん、個人が特定される情報は伏せます)
(数が増えているのでランダムになります)
(緊急性や重要性が高いものや法人のビジネス相談はキャリア相談をご検討ください)

ぜひ声を聞かせてくださいませ。

拙著の感想も心待ちにしています。
いつも届けてくださり誠にありがとうございます。

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

P.S.トップ画像のカトレア(Phalaenopsis)の花言葉は「成熟した大人の魅力」です

English Ver(translated using a generative AI):As I Get Older, My Hopes Are Diminishing. What Should I Do? There Are People Who Enjoy Aging, Aren’t There?-The Break Room for Your Career Vol.171

This is Sota Sano from Taishokugaku®️(resignology). You can find me on Twitter @taishokugaku.

Today’s theme is “As I get older, my hopes are diminishing. What should I do?”
This is a direct question from a career consultation.

This is a topic that we should take time to ponder and mature. There are some worries that are better not solved immediately.

What is the ratio of people who feel positive about aging compared to those who feel negative? I am on the positive side, and many of my mentors in their 40s, 50s, and 60s, regardless of gender, often say, “Life is more enjoyable as I get older.”

What do you think?
If you know any characteristics of people who seem to enjoy aging, please share them via Marshmallow.

Here, I will share that “life becomes enjoyable for those who step out of the competition.”

If you don’t have time to read the full text, please take a look at the “The Break Room for Your Career – 3 Line Summary Ver.”

【The Break Room for Your Career – 3 Line Summary Ver.】
(1) People who remain in “comparison and competition” often lose hope as they lose more.
(2) Those who switch to “self-standards and self-satisfaction” find their hopes expanding.
(3) The feeling of “hopes diminishing as you get older” is a sign of transitioning from seeking fulfillment from competition to seeking it from your own standards.

People Who Enjoy Aging vs. Those Who Fear It

When you confided, “As I get older, my hopes are diminishing,” I remembered a lyric from THE YELLOW MONKEY’s “Hotel Neutrino.”

●Life is 70% a trailer. When you start counting your remaining days, the main story begins.
(Quote: THE YELLOW MONKEY “Hotel Neutrino”)

I wondered what this could mean.

In terms of career and work, it suggests that the period of seeking achievement through “comparison and competition,” where you accumulate skills and experience, ends (70%), and the period of seeking fulfillment through “self-standards and self-satisfaction” begins (30%).

Interpreted this way, as you separate the sense of achievement gained from comparison and competition from the fulfillment gained from your own standards, hope begins to expand as you age.

Indeed, there seems to be a difference between people who enjoy aging and those who fear it.

From listening to my mentors and reading books on “aging and career,” it seems that those who stay in “comparison and competition” often lose hope as they lose more. Those who switch to “self-standards and self-satisfaction” find their hopes expanding.

Most people who come to career consultations are at a turning point (more towards a crisis).

At such times, the real questions are often more about “whether to return to competition” or “what your personal standards are” rather than “where to change jobs” or “what kind of job to choose.”

It might be that the feeling of “hopes diminishing as you get older” is a signal.
A signal of transitioning from seeking achievement through competition to seeking fulfillment through your own standards.

When you wonder, “What will happen next?” how about taking a moment to think with me, “What are my personal standards?”

Message

I also want to enjoy aging more.
But when I consult my mentors, they tell me, “You should compete more!”

Although I mentioned “transition,” I think it’s possible to go back and forth.
Fulfilling yourself might bring back the strength to compete again.

A career where you can go back and forth would be ideal.

The number of people replying to this “Career Break Room” and sharing their thoughts is increasing.
If you wish to ask anonymously, please use the link below.
https://marshmallow-qa.com/atsuhiko_kamiya

If you share your concerns,
I will respond in this newsletter.
(Of course, personal identifying information will be omitted)
(Responses will be randomized as the number increases)
(Consider career consultations for urgent or significant business inquiries)

Please let us hear your voice.

I eagerly await your feedback on my books.
Thank you very much for always sending them.

【Publications】
●‘Zero Stress Job Changes’ (PHP Institute) Summary Video
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●‘Breaking Out of the ‘I Want to Quit My Job’ Loop’ (Sunmark Publishing) Summary Slides
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

P.S. The flower language of Cattleya (Phalaenopsis) in the top image is “Mature Adult Charm.”

最新のお知らせ

キャリア相談、法人用のビジネス相談

キャリア相談、生成AI関連のビジネス相談の詳細、口コミは下記をご覧くださいませ
https://shinro-soudan.com/detail/1ZOZ0kzuyPN121

最新情報

●最新のメディア出演、寄稿情報はこちらです
https://taishokugaku.com/category/media-feature/

●大切なお知らせ一覧はこちらです
https://taishokugaku.com/category/important-announcement/

●オーディオブックになりました:株式会社オトバンクが運営する日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」で聞けます
https://audiobook.jp/product/268774
画像

●2000部重版が決まりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
読んでくださった方、誠にありがとうございます。
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2023/11/07/reprint-zero-stress-tenshoku/

●台湾版が新装版になって再発されます:『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!転職後も武器になる思考法』(サンマーク出版)
こちらにお礼のメッセージを記載しております。
https://taishokugaku.com/2024/02/26/important-announcement-first-book-taiwanese-edition-re-release/

・旧版(2022/12/30):不再安靜辭職:比起心死,你更需要積極自救!利用3提問+3筆記,幫自己走出一條新路
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010944984?sloc=main

・新版(2024/03/01):跳出離職迴圈:掌握3筆記╳釐清真實想法,跳槽成功與翻轉職涯人生!
※URL:https://www.books.com.tw/products/0010982610?sloc=main

●日本初のAIキャリアbotをつくりました(2023年11月10日9時30分現在)
URLはこちらですが、うまく作動しているでしょうか?
https://chat.openai.com/g/g-oUsqQFg9e-moyamoyaruputuo-chu-botutobytui-zhi-xue-r-resignology
現在はChatGPTの有料アカウントのユーザーが使えるようです)
「使えた」「使えなかった」などありましたら、
マシュマロ(無料、匿名でメッセージが送れる)からお聞かせくださいませ
ユーザーの方へのメッセージ、使い方の注意点やポイントをこちらに記載しています

【発売中】
●オーディオブックがはじまりました:『ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」』(PHP研究所)
・「Audible会員プランの聴き放題」(月1,500円でおすすめ)
・単体購入はこちら:https://amzn.to/3ZBI2rc(単体だと3,000円でちょっと高い)

●動画予約がはじまりました:未来の自分が楽しみになるキャリアづくり:大阪府主催のキャリアイベント(OSAKAしごとフィールド10周年特別企画)
こちらから動画の配信予約ができます
https://shigotofield.jp/turning_point/#sano
200名以上の予約をいただいているようです。ありがとうございます!

【著作】
●『ゼロストレス転職』(PHP研究所)要約動画
https://youtu.be/4HwOPRcTRUk


●『「会社辞めたい」ループから抜け出そう!』(サンマーク出版)要約スライド
https://taishokugaku.com/book1-summary-review/

【SNS】
●X(旧Twitter)
https://twitter.com/taishokugaku
●Instagram
https://www.instagram.com/taishokugaku/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です